ボブ・ラッツ氏、新興企業に再就職…「時代はまだ内燃機関」(レスポンス)

5月1日をもって、GMを勇退したボブ・ラッツ氏。そのラッツ氏が早くも再就職先を見つけ、米国で話題となっている。

ボブ・ラッツ氏は、1932年スイス生まれで、現在78歳。1954 - 59年、米海兵隊に所属し、パイロットとして働いた。ラッツ氏の自動車業界でのキャリアは、63年、GMヨーロッパから始まる。71年にはBMWへ転職。そして74年、フォードモーターへ入社し、副会長にまで出世した。

ところが86年、ライバルのクライスラーグループへ電撃移籍。GMのシボレー『コルベット』に対抗できるスポーツカー、ダッジ『バイパー』や、レトロブームの火付け役となったクライスラー『PTクルーザー』の開発を主導した。

そして98年、クライスラーを去り、自動車業界から距離を置く。しかし2001年9月、今度は再びGMへ入社。シボレーやキャデラック・ブランドの再生で成果を上げた。

そんな米自動車業界のカリスマ、ラッツ氏だけに、GM退社後も引く手あまただったようだ。カリフォルニア州に本拠を置くトランソニック・コンバーション社は24日、「ラッツ氏を役員として迎え入れる」と発表した。

トランソニック・コンバーション社は、2006年に設立された新興企業。特許技術の「TSCi」と呼ばれる燃料噴射システムを、世界中の自動車メーカーに納入している。同社によると、TSCiは燃費性能を引き上げ、エミッションを減らすメリットがあるという。

新天地を得たラッツ氏、「もうしばらくは内燃機関の時代。ユーザーや自動車メーカーは、燃費や排出ガス性能を高める技術を求めており、トランソニック・コンバーション社のTSCiは、世界基準の燃料噴射システム」と、さっそくPRに努めている。

今後ラッツ氏は、自動車業界における幅広い人脈を生かして、トランソニック・コンバーション社の最高のセールスマンとして活躍することだろう。

《レスポンス 森脇稔》

【関連記事】
GM、3年ぶりの黒字計上…1-3月実績
GM副会長主催、キャデラックのメディア対抗レース…GMが上位独占
【人とくるまのテクノロジー10】フリクションロス低減はエンジンの最重要課題
【メルセデス新エンジン】V6エンジンはレクサス LS600hL より好燃費
注目の記事 特別編集

不思議な鏡、清水久和展がIDEE3店舗で同時開催中(Business Media 誠)
国会法改正案 野党が対応協議(産経新聞)
一体誰がいつのまに…「こち亀」麗子像が真っ直ぐに(産経新聞)
ネット接続業者、児童ポルノの遮断で合意へ(読売新聞)
サンド伊達のブログ・ジンクス この芸人出すとコメント減る…
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。